第44回大会 動画
学生ボランティアさんの渾身のアナウンスもあわせてお楽しみください。
学生ボランティアさんの渾身のアナウンスもあわせてお楽しみください。
三年ぶりの開催となった二日間にわたる第44回小金井阿波おどり大会に足をお運びいただき誠にありがとうございました。また感染予防策にもご協力を頂き感謝申し上げます。僅かでも今後の皆様の暮らしの後押しになれたなら幸いです。 ま...
本年は感染防止の観点から開会式は行わず、小金井街道会場に於いて、実行委員長より、三年ぶりの開催に漕ぎ着けられた事に対する感謝と万感の思いを込めたスピーチ行われ、第44回小金井阿波おどり大会がスタートいたしました! 地域の...
大会開催を予告する信号弾が青空にドド~ン!と上がり、三年ぶりとなる、本日予定通りの大会開催が告知されました。大会は15時から17時(それに伴って、前後30分は交通規制がかかり、バス停やタクシー乗り場が変更となります。ご了...
小金井阿波おどり大会はJRやJR中央線コミュニティデザイン、アクウェルモール、イトーヨーカ堂さんのご協力もいただき開催しております。
台風が接近し、あいにくの天気となりましたが、出場地元連の代表のみなさまのご協力を得て、交通規制に関する看板を設置しました。大会前日、大会終了後にもご協力を頂きます。大変にありがとうございました。 また、駅周辺ご利用のみな...
J:COMの「東京つながるNews」に小金井阿波おどり振興協議会会長が出演し、大会をPRさせて頂きました! スマホアプリ「ど・ろーかる」をインストールしていただき、東京西エリア局を選択「9/22放送分」をご視聴いただくと...
大会まであと10日となりました。二日間の交通規制は、大会の前後30分(午後2時半~5時半)となります。 尚、それに伴うバス・タクシーの乗り場変更に関するご案内は以下の通りです。大変に迷惑をお掛けを致しますが何卒宜しくお願...
出場連(今回はコロナ対策で地元連のみ)の皆様にお集まりいただき、第二回全体会議を開催!大会まであと二週間。細かな意見交換を行い、心一つに大会成功に向けて準備をして参ります。 小金井阿波おどり大会では、地元連の皆さんには事...
市報こがねい 9月15日号も1面に掲載いただきました!ありがとうございます。いよいよ大会まで、あと3週間を切りました。毎週金曜日夜8時半に正業を終えて集った少数精鋭で実行委員会を開催。急ピッチで準備が進められております。...